保育園|延長保育|子育て支援|障害児保育|東京|八王子|社会福祉法人|東京玉葉会|からまつ保育園
トップページ
園案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
保育
保育の特徴
年間行事
最新トピックス
園だより
栄養
給食・おやつ
保健
子育て支援センター
病後児保育室
お知らせ
改築工事について
サイトポリシー
サイトマップ
採用情報
計画予算・報告決算
クラスだより3月
http://karamatsuhoikuen.
dsbsv.net/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人東京玉葉会からまつ保育園
〒193-0801
東京都八王子市川口町1543番地
TEL.042-654-3377
FAX.042-654-3939
(1)延長保育事業
(2)子育てひろばD型事業
(3)病後児保育室事業
(4)障害児保育事業
1
7
5
4
7
5
最新トピックス
最新トピックス
トップページ
>
保育
>
最新トピックス
トピックス
トピックス
フォーム
▼選択して下さい
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2020年04月
2020年07月
2020年08月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
体育指導
2023-10-13
今日はにじ組の体育指導は鉄棒をおこないました。
ツバメと豚の丸焼きをおこないました。
みんな楽しそうにしていました。
初めての体育指導
2023-10-13
今日からもも組さんの体育指導がスタートしました。
ホールで走ったり、輪になって手を繋いだり、
体を動かすことを楽しんでいました。
楽しい!
2023-10-12
もも組のこどもたちは、三輪車に乗ったり、虫探しをしたりしていました。
つぼみ組のお友達も戸外に出て、お砂場でお砂を触ったり、アンパンマンカーに乗ったり楽しそうにしていました。
音楽指導
2023-10-12
今日は、幼児クラスの音楽指導がありました。
ばら組さんでは、ポニョの歌に合わせて楽しく太鼓をたたいていました。
休憩中です…
2023-10-11
うめ組のこどもたちは、戸外に出ると虫探しやお砂場遊びに夢中です。
所々で、石の上に座り休憩しているようで、ほほえましい光景でした。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
保育
|
栄養
|
保健
|
子育て支援センター
|
病後児保育室
|
お知らせ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
採用情報
|
計画予算・報告決算
|
クラスだより3月
|
<<社会福祉法人東京玉葉会からまつ保育園>> 〒193-0801 東京都八王子市川口町1543番地 TEL:042-654-3377 FAX:042-654-3939
Copyright © 社会福祉法人東京玉葉会からまつ保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン